
【2020年もメディア掲載多数】
日経トップリーダーに掲載されました(2020.6.1)NEW!
夕刊フジに掲載されました(2020.6.16)NEW!
日本経済新聞に掲載されました(2020.2.20 / 2019.11.27)
朝日新聞に掲載されました(2020.3.23 / 2020.2.19)
テレビ朝日系列ニュース「チャージ!」で報道されました(2020.2.21)
フジテレビ系列ニュース「Live News it!」で報道されました(2020.2.28)
フリーダイヤル0120や0800を外出先・拠点間・海外で。スマホで発着信・内線化。
ビジネスフォンやコードレス電話に代わる クラウド電話サービス。
電話機やPC、NTTドコモ、au、Softbank、Y!mobile、SIMフリーのスマートフォン対応。
Wi-Fi環境下ではSIMさえも不要。お手持ちのスマホや昔のスマホも有効活用できます。
日経トップリーダーに掲載されました(2020.6.1)NEW!
夕刊フジに掲載されました(2020.6.16)NEW!
日本経済新聞に掲載されました(2020.2.20 / 2019.11.27)
朝日新聞に掲載されました(2020.3.23 / 2020.2.19)
テレビ朝日系列ニュース「チャージ!」で報道されました(2020.2.21)
フジテレビ系列ニュース「Live News it!」で報道されました(2020.2.28)
フリーダイヤル0120や0800を外出先・拠点間・海外で。スマホで発着信・内線化。
ビジネスフォンやコードレス電話に代わる クラウド電話サービス。
電話機やPC、NTTドコモ、au、Softbank、Y!mobile、SIMフリーのスマートフォン対応。
Wi-Fi環境下ではSIMさえも不要。お手持ちのスマホや昔のスマホも有効活用できます。



1分でわかるスマフリ
利用企業2000社以上のナイセンクラウドから、0120/0800/050番号を2台の端末で使う単一プランサービス「スマフリ」を始めました。
電話は事業の必須アイテムですので、業種問わず利用されています。
IT企業はもちろん、飲食店、美容室、工場、病院、保育所、エステ、士業、メーカー、営業会社、商社、テレワーク導入企業、選挙事務所、工事現場、通販、オフショア開発企業、その他、大企業様から個人事業主様、週末起業家まで、多く利用されています。
電話は事業の必須アイテムですので、業種問わず利用されています。
IT企業はもちろん、飲食店、美容室、工場、病院、保育所、エステ、士業、メーカー、営業会社、商社、テレワーク導入企業、選挙事務所、工事現場、通販、オフショア開発企業、その他、大企業様から個人事業主様、週末起業家まで、多く利用されています。

使える電話番号
使える電話番号は3種類。フリーダイヤル(着信課金)の0120と0800、発信課金(IP電話番号)の050です。
0120/0800(フリーダイヤル)
着信側が料金を負担するフリーダイヤルです。0120/0800は1番号あたり050番号1つ付与されます。
0120は、フリーダイヤルと言えばお馴染みの番号。知名度が高いが、番号自体が枯渇気味。
0800は、0120よりも安くてお得なフリーダイヤル。認知度はまだ低いが、海外では0800がフリーダイヤルとして使われている国は多い。
0800は、0120よりも安くてお得なフリーダイヤル。認知度はまだ低いが、海外では0800がフリーダイヤルとして使われている国は多い。
050番号(IP電話番号)
050は、発信側が料金を負担するIP電話番号です。固定電話番号として会社代表番号にもできる得な電話番号です。
格安で使えるIP電話番号050。固定電話番号の認知度としても向上中です。
使える電話端末
スマートフォンの他、IP電話機、PCの利用が可能です。

成功事例・導入目的
電話業務の困りごと、解決します
拠点間が内線化できたらいいのに…
海外拠点からの通信コストが高い…
ビジネスフォンやPBXは導入コストが高い…
外出時、個人の携帯番号を通知したくない…
フリーダイヤルを簡単に導入できたら…
転送サービスだと、通話料が二重にかかる…


あれもそれもこれもスマフリで解決 ⇒導入事例一覧
拠点を内線化して電話番号を共有。電話業務効率の向上
海外で日本の電話番号を利用、年間数百万円のコストダウン
リース・機材・工事、全て不要。起業や部署設立を素早く
どこから発信しても会社と同じ電話番号を利用可能
050の他、フリーダイヤル(0120や0800)でも発着信
転送じゃないから、会社の電話番号でどこでも発着信
標準機能・特徴一覧
使える電話番号は3種類。フリーダイヤル(着信課金)の0120と0800、発信課金(IP電話番号)の050です。
スマフリの仕組み
2012年開始、運営7年の安定稼働実績。
ナイセンクラウドは日々進化し、このたび2内線とフリーダイヤル利用に特化した廉価版サービス「スマフリ」が誕生しました。
ナイセンクラウドは日々進化し、このたび2内線とフリーダイヤル利用に特化した廉価版サービス「スマフリ」が誕生しました。
